エレキ窯概要

山下岳により20095月山梨市にてアトリエオープン
漢字表記は囘力窯である
普段使いのシンプルなを中心に土鍋七輪太鼓art pieceなど幅広く制作
シャープな形の器無骨な姿の土鍋よいざわりの陶器
陶芸の伝統技術と陶質の宇宙的色と表情幾何学文様
これぞ第六感と噂される−何となく−という感覚
良いモノ作りをする為の陶芸アトリエである

山下 岳TAKASHI YAMASHITA

略歴

1977年山梨県に生まれる
2001年東京藝術大学工芸科陶芸専攻卒業
2002年伊藤廣利賞受賞
2003年東京藝術大学大学院修士課程陶芸専攻修了
サロンド・プランタン賞受賞
2004年個展 "感覚領" 表参道 ars gallery
チェンマイ大学〔タイ〕
Ceramic Facultyにて二ヶ月間講師を勤める
2006年東京藝術大学大学院博士後期課程学位修得
2007年文星芸術大学陶芸研究室教務助手退職
2009年山梨に築窯
2012年神楽坂にアトリエを新設
2013年五人展 "ピス展" 神楽坂 Rommaai
2014年個展 "一輪挿し展" 神楽坂 Rommaai
2015年グループ展 "キッズルーム" 神楽坂 Rommaai
現在陶芸作家
Photo retoucher としても活動中